
大掃除や遺品整理の際に古いお金が出てきたなんて経験はありませんか?
古いお金は古銭と呼ばれ、マニアの間では高額で取引される場合もあります。
ご自宅にあるお札やコイン、実は思いがけない価値を持っているかもしれません。
きっとあなたは「一度、買取に出してみたい」そう考えて調べている最中なのだと思います。
今回はそんな古銭に関する情報や買取に出す前の注意点についてご紹介していきます。
古銭とは?定義について
古銭には明確な定義こそ定まっているわけではありませんが、「現在は使われていないお金」での定義づけが一般的です。
ですので江戸時代より前のお金だけでなく、明治・大正・昭和と比較的最近でも現在発行されていないお金は古銭の部類に入ります。
また古銭という呼び方とは多少離れますが、オリンピックの記念硬貨なども本来の額面以上の価値で取引されることがあります。
古銭の価格や種類について
大判・小判
時代劇でなどでお馴染みの古銭の代表格といっても過言ではない大判・小判。
金を伸ばして作られた楕円形の貨幣になりますのでその価値は非常に大きくなります。
小判で50万前後で取引されることがあり、大判ですと数千万円もの価値が付いている可能性もあります。
古紙幣
古紙幣とはかつて発行されてきた紙幣になります。
しかし、現在使用されている1000円札(2000円札)・5000円札・1万円札、以外の額面の紙幣は使用することはできません。
仮に換金した場合でもほとんどの場合、当時の1円や50銭といった価値になります。
ですが、古紙幣はお金としての価値はなくともコレクターの間では高値で取引される代物です。
希少価値の高いものであれば数百万と値がつくものも存在します。
外国硬貨
外国硬貨はその名称の通り、日本以外の国で発行された硬貨になります。
一口に外国硬貨といっても様々なタイプが存在し、硬貨自体に純金が使われているものも中にはあります。
海外硬貨はその国ごとのデザインや歴史によって価値が変化する代物。
同じ国の硬貨でも数万円のものから、歴史的な付加価値により数億円の値がつくものまで存在します。
お持ちであれば、一攫千金も夢ではありません。
記念コイン
見落とされがちかもしれませんが記念コインも古銭の一種です。
記念コインとは国をあげて大きなイベントを行なった際に発行されたものになります。
日本では東京オリンピック・長野オリンピックや大阪万博で製造されたコインが有名ですね。
画像引用:バイセル
記念コインも外国硬貨同様、歴史的背景や希少価値の高さから高値で取引されています。
ちなみに、令和元年に行われた天皇陛下御即位の際に1万円で販売された記念コイン。
現在では12万前後で取引されるほど希少価値を持っています。

買取時の注意
ここまで、古銭は価値がつくものだとご紹介してきましたが、ご自宅に眠っている古銭の価値が気になってきたのではないでしょうか?
1.汚れはそのままに
汚れた古銭を綺麗にしようとすると場合によっては、買取不可になってしまう可能性があります。
古銭買取では綺麗であればあるほど高額な値がつくことは確かです。
ですが、あくまでも「製造当時の状態が保たれている」という点が重要となります。
例えば古銭を綺麗に洗浄した場合、買取業者によっては「手を加えた」とみなされてしまい価値の低下が起こるかもしれません。
汚れが目立つ場合でも「今よりも汚れないようにする」ことで価値を保つ必要があります。
2.オークションには注意

絵画や彫刻など古いものはオークションにかけるといったイメージを保たれがちです。
古銭の場合もオークションにかけた方が高く売れるのでは?と考えるかもしれません。
ですが、古銭に関して専門知識がない方でのオークションは実際の価値よりも低く取引してしまう可能性があります。
最悪の場合、本来高額で売れたのに安く取引してしまったなんてことも起こりえます。
古銭買取の場合は、プロである買取業者へ査定してもらうことがおすすめです。
適切な価格で買取してもらうことで少しでも価値をあげていきましょう。
3.銀行での交換
古銭は銀行へ持ち込むことで現在の価値のお金に交換できます。
ですが、交換といっても額面上の金額にしかなりません。
交換した古銭が希少価値を持っていたとしても額面上の金額にしかならないので損をしてしまいます。
損を防ぐためにはオークションと同様、買取業者での査定がおすすめです。
仮に査定して価値が低い場合は銀行で交換することもできます。
古銭を売るには?
古銭を売る方法としては古銭扱いのプロである買取業者に依頼するのが一般的です。
買取方法には出張・店頭での買取サービスが存在します。
出張買取を行っている業者では完全無料で査定をしに自宅まで知識豊富な査定員に来てもらう事も出来ますので、時間がなくてお店まで行けないという方でも利用しやすいです。
まとめ
古銭とはどのようなものか。古銭に関する知識や買取時の注意などご紹介してきました。
思わぬ価値の古銭を持っていたなんてことも起こりえます。
買取はともかくとして、お持ちの古銭の価値を知っておくのためにまずは査定をしてみましょう。
近年では出張査定や宅配査定といった方法が主流になっています。
わざわざ店舗に足を運ぶ手間もなく、こちらから売りたい品目専門の適切な業者を選ぶことが出来る良い時代になりました。
もちろん出張査定も宅配査定も無料でしてもらえます。
また、提示された査定額に納得できなければ売らずにキャンセル出来ますので、気軽に査定をしてもらい現時点の価値を把握しておくことをおススメ致します。